ある日、ある方の言葉を読んで、
「できない、やらない。それは思い込み。」という言葉を見ました。
その瞬間、胸の中でピンとくるものがあって、
「え? 本当にそうなのかな?」と自分に問いかけてみました。
『本当にできない?』『本当にやらない?』
そう聞かれると、思考が一瞬止まって、
なんだか心の奥がモゾモゾしてきて
すぐにノートを取り出し、
「できない理由」「やらない理由」を書き出してみました。
書きながら、「あれ?これ、言い訳じゃないかも」と気づきました。
やらないのは、怖いからでも怠けてるからでもなくて、
“自分のタイミングを信じて待っていた”だけだったんです。
つまり、「できない」って思っていたのは、
実は“自分を信じていた証拠”だったんだなと。
そう気づいた瞬間、肩の力がふっと抜けて、
身体まで軽くなった気がしました。
心と身体は繋がっています。
信じる力が、ちゃんと内側にある証拠。
焦らず、自分のリズムで動けばいい。
あなたが「できない」と感じるその裏には、
どんな“信じている自分”が隠れていると思いますか?
